
とても面白いものに出会いました。一見引き出し付きの飾り台に見えますが、実は貯金箱。中央の引き出しにコインを乗せて閉じると下に落ちてたまっていく作りとなっています。たまったコインは裏面のネジを外すと取り出せます。経年により深みを増したウッドのルックスも良く、飾り台として飾ってもかっこいいアイテムです。

英国老舗ドラッグストア「 boots」のアンティーク救急箱。表面はシックなマットなブラック塗装で、フタを開けるとくすみのある朱色とフタ裏面に貼られた大きなラベルが印象的です。中は4カ所に区切られ整理しやすくなっています。スライドのロックは、少し固くコツが入りますが、お使いいただけます。最近ほとんど見つけられなくなったこのシリーズ。ぜひこの機会に。

ブリキで仕上がったヴィンテージのマグカップ。ぽってりとした浅めのフォルムで安定感があり、使い込まれて朽ちたブリキの風合いが良いお品です。
ディスプレイするだけでも存在感があります。

小さなサイズのアンティークはさみ。おおきなハサミをそのままスケールダウンしたサイズ感がいい。イギリス中部の工業都市シェフィールドの「Regent Sheffield」のもので、PATENTナンバーと共に刻印があります。 古いはさみは、糸などの切りずらいものが多いのですが、こちらは糸もスムーズにカットできるのが嬉しい。